とりあえずスケルトンAPを作る。

手順は前回の記事にあったで、あんまり書かない、というか意味が分かっていない。まー、WebAppと同じで、プロジェクト作って、起動すればいいだけってことがわかった。 そしてデザインをいじるには、「strings.xml」ってやつを修正した。 HTMLっぽいデザイン…

開発環境作成

とりあえず以下のサイトをもとに開発環境作成。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/androidapp/0001

ひさびさ日記。Android始めます。

とりあえず、新しい技術に少しでも追いつくため、やっとAndroid携帯買いました。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪そんなわけで、1年ぶり以上で、このブログも復活!! (だれも見てないと思うけどwwとりあえず開発環境を整えます。 Javaだからなんとでもなる…

Oh!test

とりあえずアカウント取って、サーブレット作って動かしてみた!http://mini-app.appspot.com/test サーブレットからwriter取って文字出力ww いつの時代だwでも何気に仕事以外でWebApp公開したの初めてだなあ・・・ んで、slim3に挑戦予定。 まー明日は休…

いきなり挫折・・・

Eclipse3.5でGAEのプラグイン入れたら3.4の〜が必要だよ!みたいなエラーだ・・・ 解析もだるいのであきらめて3.4・・・HDDにも入っているけど、新しいの使おう。

Google App Engineはじめました!

とりあえずGoogle App Engineをさわってみよ!!Java6インストール。仕事と同じだwww WEB DB PRESSに記事があったのでそれをもとに。eclipse3.5もさわってみたいし。

ちゃんと勉強しよう

勉強しなきゃ!ってことで9連休を利用して Java技術者の.NET入門を作成することに。仕事関連いっぱいだけどここにもちょこちょこ書いていこう。 とりあえずVisual Basicはよくわからん。

今日は休日出勤でJava+SVF連携の共通クラス作成。MapとPropertyUtils.describeを使って自動マッピングするようにしてみた。 この考えはいろいろ使える気がする。たぶん。なかVelocityとかにすれば何でも作れるし。

http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=50727#268861Spring有償になるの??Spring嫌いだけどなんだかんだSpringユーザなわけで困るなぁ・・・

XMLのかっこと区別がつかないので をつける必要がある

likeのエスケープ

普通はいいけどlike使うと_とか%がエスケープされないので like '%' || #searchCondition# || '%' として%つける。 あとはsearchConditionって文字列自体はJavaで適当にエスケープ。

Javaやってます。やっと勘が戻ってきました。 batchです。知らないっすwWEBがいいなぁ・・・ batchは今だけっぽいけど・・・

無事インストール終了。 (^。^*))((^O^)v

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- BIOSアップデートしたらcentOSのインストールが順調に進みだしたー(^^)vasus P5LD2-VMってやつです。 FDDないからどーなるかと思ったけど、なんとかツールがマザーボードに入っているらしくCD-RにBIOSのファイルだけ入れてAlt+F2押して…

家でWebサービスを始める!って目標のもと行動開始。とりあえず2台あるマシンのうち1台にcentOS入れて・・・ のはずが。。。。インストールの最初の画面でplease waitのまま進まない・・・うーむ・・・いきなり挫折?w

せっかくWEBサービス的な知識を手に入れたので、自作でWEBアプリ作りたいなーと思う今日この頃。 でもアイディアが・・・そこが一番重要なのにね。

Rubyのnilの動き方

「nil.to_sは空文字を返す。」C→Java出身なのでnil(Javaでnull)のメソッドを呼んだらException!って固 定観念があったんですが、違うんですね。nilオブジェクトのみがインスタンスとなるNilClass http://www.ruby-lang.org/ja/man/html/nilclass.htmlと言…

ActiveRecordでのfindのメソッドは以下の通りになっています 1. find(id) → id = pkeyのデータを取得 2. find(:Simbol, :condition => ・・・) → 引数の条件に合わせて検索 3. find_by_colum_name(xxx) → xxx = colum_nameに合致するデータを取得ここで、そ…

家にcore2来ました。 早いねー。ネットしかしてないけどww プログラムとかしたらさらにわかる予感。Vistaでいろいろ動くのかがあやしいけどwあとは記事。編集者の方から原稿返ってきたのでなおさないと☆

仕事おわんねぇ〜wmaskatでjavascript書きまくりなので、その整合性とか、安全性とか・・・ バリデーションの拡充とか、画面遷移とかもっと強くなるといいね。Maskat。

今は仕事が忙しすぎ&記事の執筆もあるので、できないけど、 新しいマシンも入るし、古いマシンをサーバとして使って なんかアプリケーション作りたいと思っている今日この頃。何がいいかなぁ〜。まーまずは家にサーバだな。

http://bluecard.no-ip.com/freeware/WinDeskWide/すげー便利だ・・・ 並列で仕事しながらサボる時にぱこっと切り替えられる・・・ #仕事しろよ!ってうわさもあるけどww

SAStrutsさわってみたい今日この頃・・・

RubyにもFileUtilsがあった。 jakarta commons的なのは内包してるんかな?

忘れてた・・・

すっかり忘れてました・・ブログ。最近はRails案件に入ってお仕事してます。 少し落ち着いたらわかったこと書きたいです。またWeb+DB PRESSを現在執筆中です。 初の紙媒体なので、家宝にしようと思いますww

Rails+maskat+GoogleMapの3連携のアプリケーションを作成中です。GoogleMapおもしろいねー。javascriptをちょっと書くだけでけっこう作成できる。設定したポイントにピンを立てる、とか var firstPoint = new GLatLng(param.lng, param.lat); var marker = n…

Maskatをviewとして使用する場合、Railsのviewフォルダにrxmlを作成します。 xml.instruct! :xml, :version => "1.0", :encoding => "UTF-8" xml.info { xml.msg(@msg) } msgは、コントローラで適当に設定します。受け取る側はmaskatのイベント定義XML。 こ…

はじめてのリッチクライアントを体験することになりそうです。 いままで、StrutsベースのFWしか使ってこなかったので、いろいろドキドキです。Railsもお勉強から、新しいプロジェクトへ行くための準備に変更になりました。おそらくRuby on Rails+maskat連携…

文字列の比較について。比較にはequalsを使いましょうってお話 equalsメソッドを使用する場合と==を使用すると違いが出ます。 equalsは中身を比較して、==はオブジェクトのアドレスを比較します。以下の場合。 String str = "aaa"; String str2 = "aaa"; Sys…

月末、しかも半期の締めなので評価シートとか微妙にだるいね・・・・